当サイトのプライバシーポリシーはこちら

iOS18.4でApple Intelligenceが正式対応、マイナカードは登録できず。

iPhone

Appleは、4月1日、iOS18.4を正式リリースしました。主な変更点は以下の通りです。

・写真のクリーンアップ

写真の不要な部分を消すことができます。

・メールの要約

メールを要約してくれます。一部では分類にも対応すると言われていましたが、実装していないようです。

上部に要約が表示されているところ

・作成ツール

メモなどで作った文章を校正したり、プロフェッショナル、フレンドリーに書き換えることができます。またSiriに頼んで「バズるように書いて」という風に指示することもできます。

・優先度通知

通知を優先度の高い順序にできます。

・Image Playgroundのスケッチ

画像が作れるImage Playgroundで簡単なスケッチをしてマジックハンドを使うと画像を作ってくれます。

・ジェン文字

ショートメールなどでオリジナルの絵文字が作れます。beta版などに比べ、速度が向上しています。

・ビジュアルインテリジェンス

カメラで撮ったものを辞書で調べるようにできます。iPhone16シリーズ専用の機能でしたが、iPhone15 Pro、iPhone15 Pro Maxでもアクションボタンにカメラコントロールを追加することにより実現しました。YouTuberのApple信者1億人創出計画さんによるとこのビジュアルインテリジェンスが神機能であり、例えば、色を識別できない人がこの機能により識別できるようになったり、電車の連結部分をカメラで撮っただけで「京王線の連結部分で〜」と言った詳しい内容がフィードバックされており、これから起こる革命の序章に過ぎないと言っています。機能としてはChatGPTの力を借りているのですが、非常に便利であり、街中で分からないことがあれば、すぐこの機能を使うことになりそうです。目玉機能と言って過言ではないと思います。

無印のおやすみブレンドを写してみたら即回答が。
伊勢大社のお守りも認識してよくわかっていました。

・新しい絵文字

目の下のクマ、指紋、葉っぱのない木、カブ、ハープ、シャベル、スプラッターがあります。

・Vision Proアプリ

Vision Proの最新情報を知らせてくれるアプリです。

・アンビエントミュージック

コントロールセンターに、睡眠、チル、生産性、ウェルビーイングの4つの異なるアンビエントミュージックが追加されました。

・写真

ほかの人から共有された画像や、アルバムに含まれていない画像でライブラリをフィルタリングする新しいオプションがあります。

・ロボット掃除機ホームキットサポート

iOS 18.4 では、HomeKitロボット掃除機に対応していますが、Matterを実装する必要があります。

・Siri

簡単な「おみくじ引いて」「今日の天気は?」などは答えてくれ、「近くのセブンイレブン探して」なども答えてくれます。「マヌカハニーの効用は?」「今日の魚座の運勢は?」など複雑な質問は、ChatGPTに接続して答えてくれます。若干、賢くなったSiriです。

Apple Intelligenceの設定にChatGPT拡張があります

・日本のマイナンバーカード登録

はまだできませんでした。

コメント