新しいiPhoneを買ったのに、古いiPhoneの方ばかりに通知が来るって経験したことないですか?
自分も初めて経験して、解決方法がありましたのでお知らせできればと思います。
・古いiPhoneのWi-Fiを切ったり、通知を全部OFFにしたりしても新しいiPhoneには通知は来ない
・Apple IDからログアウトしてみるも効果なし
解決方法
古いiPhoneのアプリを削除してなるべくもうアプリを立ち上げないようにして、新しいiPhoneの方でGoogleやその他アプリを立ち上げ、設定をする。そのことによりiPhoneは「新しい方を使っているんだな」ということがわかり通知が来ます。
通知が来るようになったら古いiPhoneの方でアプリを復活させてもいいし、Wi-Fiなども切る必要ないです。
繰り返しになりますが、アプリを立ち上げ、新しいiPhoneの方を使っているんだよということをアプリやiOSにわからせてあげてください。再設定の必要などあると思いますが、ほとんどはiCloudに設定が残っているかログインすることで復活しますので大丈夫です。
コメント