当サイトのプライバシーポリシーはこちら

セブンイレブンでAppleアカウントにチャージして10%分の交通系ICマネーを実際にもらってみた

Apple

欲しいApple製品があったのでお得に買おうとセブンイレブンのキャンペーンを利用しました。手順をお知らせします。

1.ウォレットのAppleアカウントを開く(または作る)
2.チャージからコンビニでチャージを開く
3.バーコードを見せて、5000円以上現金かnanacoで支払う(レシートをちゃんともらう)
4.このサイトで事務局にLINE登録してメールアドレスとレシートの写真を添付して送信
5.後日、セブンATMで10%分のSuicaがもらえる

という手順です。今回、25,000円チャージして2,500円のSuicaがもらえる予定です。2月5日以降の交換を予定しています。

躓いた手順はなかったのですが、コンビニの店員さんが「私もこういうの初めてです」と言われバーコードを読み取るものの、手順がわからないようで、入金までなかなか行かなかったです。それでも無事に入金でき、レシートをちゃんともらい、その場でAppleアカウントに25,000円分追加されていることを確認しました。

セブンイレブンでもギフトカードを買うやつもありますが、こちらはnanacoに5%還元なので交通系ICの方が2倍お得です。レシートをもらったら、Suicaと交換できるまで大事に持っていて下さい。

2月5日になり、メールとLINEで番号が送られてきました。手順をお知らせすると

1.メールを印刷し、LINEに記載された番号も書き込んでおく。
2.セブンに行き、ウォレットを開き、Suicaを表示させてチャージ台に置く
3.番号3つを「番号から入力」で入れる
4.モバイルSuicaを認証してほしいと言われるので、サイドボタンダブルクタップの後、顔認証する
5.チャージが完了し、台座から離してくださいと言われる。
6.ご利用明細をもらい、チャージされているか確認する

皆さんも早めにセブンに行き、還元分のSuicaをもらってください。

コメント