中古iPhoneはノジマオンラインがおすすめな3つの理由

ノジマオンライン iPhone

ノジマオンラインが安い理由

ノジマオンラインの中古iPhoneは群を抜いて安いです。

ノジマオンラインの中古iPhoneは群を抜いて安いです。
その理由に付属品が付かないこと。イシオスやじゃんぱら、ソフマップなどは付属品があることが多くまた、バッテリー最大容量が書いてあったり、詳細な写真もありますが、ノジマオンラインはありません。簡素な説明書きだけで、保証に入らないと文言と違っても返品できないという制約?もあるので注意です。ある程度、中古の勘と言いますか「これは大丈夫だな」という確証がないと不安だと思います。現にぼくもこの程度なら大丈夫だろうと買ったものが大丈夫じゃなくメルカリで泣く泣く売ったという経験がありますが、それは後述。

注文する時、下取りをするか梱包は簡易でいいか、日付していするかなどありますが、ぼくは日付していだけで中古保証は入りません。AirPodsを買ったときは、3250円だったので入りましたが、iPhoneは6480円するのでおいそれと入れないばかりでなく、返金はポイントでするのでまた新しいものを探さないといけないという手間があります。

厳重包装は不要で中古保証は高い。入ってしまったら、じゃんぱらやイシオスと変わらない値段に。

ノジマオンラインで買う3つの理由

ぼくは中古iPhoneを買うことが多いのですが、決まってノジマオンラインで買っています。イシオスやじゃんぱらに比べ5000〜6000円は安いです。ただし中古保証に入らないと保証は付かないばかりではなく商品説明の文言と違っても返品は出来ません。

その一に、バッテリー最大容量が確実に88%以上であること。今回、iPhoneXSを買ったのですが、90%でした。イシオスやじゃんぱらでは明記があるのですが、ノジマオンラインは明記がありません。不安に思うでしょうが、総じて高いと思っていいです。ただし年月のたったiPhone8などは80%程度が限界だと思います。

その一に、状態が良いということ。ジャンクの上に位置するCランクでもまずハズレはありません。じゃんぱらなどで買ったiPadのApplePencilの書き心地が著しく悪かった(液晶部分)という経験があるのですが、ノジマオンラインではそういったことは一切ありません。iPhoneでもひび割れがあればそう明記がされています。

ノジマオンライン
梱包はこんな感じ

その一に、お気に入りに入れておくと値下がりしたとき、メールで教えてくれるということ。狙っていたiPhoneやiPad、Macがあったとして「なかなか手が出ないなぁ」と思ってお気に入りに入れておくとあるタイミングで値下げしてくることがあります。2000円は値下げしてくるでしょうか。チャンスです。

これらがぼくがノジマオンラインで買う理由です。送料は無料ですし、時間指定は無料、日付指定は550円です。梱包も簡易にすれば無料です。基本ノジマオンラインのiPhoneは裸で、SIMスロットがシール付されて送付されてきます。高価な買い物だから中古保証に入っておこうという場合、6000円程度で入ることができ、6ヶ月保証してくれる他、説明書きと違うことが会った場合、返品して全額ポイントで返してくれます。

ただしこれだけ好条件が整っているので商品が陳列されると即売れますので、日々、午後8時ごろには待機しておくことが必要です。

これが実際の商品です。

iPhoneXS
iPhoneXS
iPhoneXS
傷はほとんど目立ちません。ジャンク品じゃなければ大丈夫そう
iPhoneXS
全面の傷も目立ちません


【状態】
Cランク中古品   目立つ傷や擦り傷等があり、明らかな使用感がある状態
【特記事項】
フレーム・前面ともに傷などが目立つ商品です。

傷が目立たなかった

とありますが、まったく感じられません。商品は良いです。
しかし以前買った、XSにはこういう記述があり、

【特記事項】
フレームに傷などが目立ちますが、前面の傷は薄めの商品です。
SIMロック解除済みです。
水没シールに反応がありますが、操作に影響はありません。

水没は、FaceID不可に繋がっていました。

水没しており、FaceIDが使えませんでした。水滴がフロントカメラをやったらしくそういうトラブルは多いことが後からわかりました。こういうちょっとした不具合でも保証に入っていないとポイント戻ってきませんので注意です。

iPhoneXSが32000円で日付指定550円入れても安すぎる。

かなり前からiPhone7やiPhoneX、XSを使ってきていますが、Apple製品だけあって壊れることはありません。また赤ロムと言われる、購入者が携帯キャリアにお金を払いきっていないのに売却したものは、ネットワーク判定で△と出されそう呼ばれるのですが、これも通信ができなくなった時、返品を保証をしていますが、買わないほうが懸命です。手間ですし、また新しいiPhoneを買わなくてはいけません。

ノジマオンラインのiPhoneは争奪戦で、残っているのは良い状態でも赤ロムまたは日々が入っていたりするものです。毎日、午後8時前後には待機していることが大切です。

WindowsやiPad、Macもある

WindowsやMacの場合、HDDを抜いたジャンクとして扱うことが多く、iMacやiPadも扱うことがあります。過去にはAirPods Proも16000円で扱っていました。カメラもミラーレスが破格で扱っている他、ゲームソフトも扱うことがあります。お得な商品が多く、積極的にページにアクセスしないとすぐ売り切れるので緊張感を持つことが大切です。

アウトレットコーナーでWindowsやBestsが安い

またアウトレットコーナーでWindowsノートが安く売られている他、BeatsなどのApple製品を取り揃えている時もあり、随時チェックが必要です。スマホアクセサリーでは神奈川県のノジマらしくベイスターズのバッテリーやスマホケーブルが安く売っています。またApple製品はAmazonに負けない安さで保証も付いていることからお得だと思います。
その他、BlackFiridayやCyberMondayなど欧米のセールに乗じることが多くなりそのときには「お楽しみ箱」と称して抽選でダイソンの掃除機が当たったり、ゲーム機が当たったりチャンス満載のセールをします。通常でも安いのですから、セールのときは見逃せませんね。

そしてノジマといえばPS5!抽選に漏れなければ手に入れられるチャンスが高いところです。知り合いにたまたま寄った大手家電店でPS5が買えたという人がいたのですが、そういう人はラッキーでノジマで抽選に待つというのが最善ですね。その他のセール品はトップページに宣伝があるので頻繁にページをチェックすれば自分のほしかった商品がベストのタイミングで手に入ること間違いなしです。

nojima online(ノジマオンライン)

コメント

  1. […] MacBook ProやiMacも出ることはありますが、アウトレットにiPhoneが出ることはなかったです。フリークとしてはこれから以前紹介した(中古iPhoneを買うならノジマオンラインがおすすめな理由)を上回る媒体としてAmazonアウトレットを監視😂しないといけません。 […]

タイトルとURLをコピーしました