当サイトのプライバシーポリシーはこちら

AppleWatchでiPhoneがなくても使える電子マネーの種類

カード・金融

例えば、AppleWatchでSuicaやnanaco、クレジットカードはiPhoneがなくても決済が出来ます。またiPhoneに契約が終わったSIMを入れてWi-Fiのみで運用しているとき、電子マネーの取り扱いはどうなるんだと思った方もいるかもしれません。
AppleWatch、iPhone共に設定の「ウォレットとApplePay」に出てくる電子マネーは(AppleWatchはWatchアプリのウォレット)通信環境なくても使用可能です。だからiPhoneなしのGPSモデルのAppleWatchでもSuica、PASMO、nanaco、WAON、楽天Edy、クレジットカード、デビットカードは使えます。
逆にここに出てこないPayPay、楽天Pay、LINE Pay、d払いなどは通信環境が必要です。またAppleWatchで使用することができません。

通信環境なしで使える電子マネーの一覧をWatchアプリのウォレットで見ているところ

詳細は不明ですが、Suicaやnanacoは通信を使わなくても端末内決済できる仕組みになっており、PayPayやLINE Pay、au Payなどはその場で通信が必要なようです。クレジットカードもICチップを読み込んだりしますが、iPhoneやAppleWatchに通信の必要はなくお店の端末で処理してくれるようです。そのような仕組みがSuicaやnanaco、WAON、PASMOなどにはあるようです。

また電子マネーの使用にはFaceIDの承認が必要であり、マスクをしているとiPhone12以上が必要ですが、AppleWatchだと電源ボタンをダブルタップすればいいのですごく便利です。若い人はもうほとんどマスクをしていませんが、わたしはまだマスクをしているので電子マネーやクレジットカード決済のときのマスクを外す行為が面倒くさいのです。

いろいろな電子マネーを使っていく中でAppleWatchの決済が余りにも便利でそのウォレットの画面を見ていたら「これ全部通信環境必要ない?」と思って調べてみたらそうだったので共有します。サブiPhoneを写真撮影や動画撮影に使っていて、電子マネーは入れても大丈夫か迷ったときはこのブログを参考にしてみてください。サブiPhoneも決済に使えることを知ってますます?活躍の機会が増えるかもしれません。

コメント